人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アキュワーズ代表の柏木です。言葉を習得すると世界が一気に広がります。英語を習得し、世界を広げ、素敵な未来を創っていきましょう!
by tgeveryday
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


ボキャブラリを増やそう!:「pend」「pen」は「つるす」

みなさん、英会話、英語学習してますか!?

さて、今日のボキャブラリ編は、「pend」「pen」は「つるす」を

取り扱います。


この言葉は、ラテン語のpendereに由来し、意味は、「つるす」「掛ける」

といった意味を持ち、さらに「垂れ下がる」「ぶら下がる」といった

意味やニュアンスを持ちますので、そんなニュアンスを感じながら、

単語を見てください。



それでは、早速、単語を探して行きます。


pendulum 【名】(時計などの)振り子、世の中の趨勢

  ※ラテン語pendulus(ぶら下がっている)より

  ※the swing of the pendulum
(1)(政党などの)勢力の交替
(2)(世論・人心などの)変化、浮動



いきなり、「ぶら下がっている」ものが出てきました。

もう少し、「垂れ下がっている」「ぶら下がっている」ものを

探してみましょう。



pendant 【名】ペンダント、下げ飾り

  ※これは、ラテン語から転じて、中期フランス語からの言葉です。
   難しい説明をすれば、中期フランス語 pendant(pendre「ぶら下がる」の
   現在分詞の名詞用法)=「ぶら下がるもの」です。

   このボキャブラリ編的な書き方では、

   pend(ぶら下がる)+ -ant(~もの) となります。



pennant 【名】ペナント、長めの三角旗、艦船用の信号旗

  ※この言葉は、pennon(旗)とpendant(ぶら下がるもの)の合成語だそうです。

   pen[non](旗)+ [pen]dant(ぶら下がるもの)=ぶら下がった旗
   となります。

   一般的にペナントって、観光地へ行くとその土地の名前が入った三角形の
   旗を売ってますよね。あれです。



suspender 【名】サスペンダー、ズボン(スカート)吊り

  ※sus(下に)+ -pend(つるす)+ er(~するもの)=つるすもの



ここで、元の言葉も調べておきます。


suspend 【動】吊り下げる、ぶら下げる、保留する

  ※sus(下に)+ -pend(つるす)



さらに近い言葉を紹介します。



suspense 【名】不安な状態、気がかり、サスペンス

  ※sus(下に)+ -pen[se](us)(つるす)=つるされた状態、不安な状態

ちょっと、難しい説明を加えますと、

   中世ラテン語 suspensum 延期、停止、不安定 からの言葉。
    (ラテン語 suspendere「つるす,未決定のままにしておく」
の過去分詞 suspensus「つるされた,疑わしい,不安な」の中性形名詞用法)

ということですが、英語学習から発展されて、ラテン語などを勉強されるのも
楽しいことだと思います。

もちろん、話すための英語には、ラテン語なんて必要ありませんので、ご心配なく!



さらに関連語句として、



suspension 【名】つるすこと、宙吊り、停職、停学、(自動車の)サスペンション

  ※sus(下に)+ -pen[d](つるす)+-sion(~すること)




さてさて、 

ここで、お願いですが、ここで紹介している言葉の意味は、辞書に載っているものの

一部ですので、これはと思う単語は、辞書を必ず引いてくださいね。

もしくは、辞書を引きながらお読みになられると効果的かと思います。



さて、では、具体的にもっと単語を探して行きます。



append  【動】(付録・補遺などとして)付け加える
  
   ※ap(~の方へ)+ -pend(ぶら下がる)


appendix 【名】付録、補遺、虫垂

   ※付録、補遺という意味でよく使われる言葉ですが、盲腸から垂れ下がった
    虫垂のイメージを思い浮かべるとこの言葉がイメージしやすいと思います。

    ap(~の方へ)+ -pend(垂れ下がる)+ -ix(女性名詞語尾)


depend  【動】信頼する、宛てにする、頼る、依存する、~次第である

   ※de(完全に)+ -pend(ぶら下がる)

   ※dependent【形】~に頼っている、依存している、従属した
 
    ⇔independent【形】独立した、自立的な

     in(否定)+ -denendent(従属した)=独立した


independence 【名】独立、独立心

   ※Independence Day  独立記念日



impend  【動】(危険などが)差し迫る、今にも起ころうとしている

   ※im(強意)+ -pend(ぶら下がる)
     =ラテン語のimpendere(垂れ下がる、差し迫る)より

   ※impending【計】今にも起こりそうな、差し迫った


interdependent 【形】相互依存の

   ※inter(相互の)+ -dependent(依存している)


pending 【形】未決定の、懸案の、まさに起ころうとする

   ※pend(ぶら下がる)+ -ing(~している)


perpendicular 【形】垂直の、直立した
        【名】垂線、垂直面

   ※per(完全に)+ -pend[i](垂れ下がる)+ -cul(名詞化語尾)+ar(~のような)
    =完全に垂れ下がっているもののような=垂直




さて、今日のボキャブラリ編はいかがでしょたでしょうか?


垂れ下がる、ぶら下がるというイメージは実感していただけましたでしょうか?


しかし、今日は、これで終わりではなく、もうちょっと言葉を紹介しますね。

「垂れ下がる」という意味から派生して、てんびんなどを使って、

「重さを量る」という意味がpendにはあります。

「重さを量る」とは、まさに「料金をはかる」ことで、「お金を支払う」

という意味も発生しています。


具体的には、



spend 【名】(お金を)つかう、(労力、時間を)費やす

ですが、これもpendの親戚の言葉です。



そして、もうひとつspendほどは使われない言葉ですが、姉妹語があります。


expend 【名】(お金を)つかう、(労力、時間を)費やす

この言葉は、spendほど頻繁に使われることは無いですが、関連語句が重要です。


expense 【名】費用、出費、経費、犠牲、代価、損失

  ※語源的には、ラテン語のexpendの過去分詞だそうです。

expensive 【形】高価な、値段が高い、費用のかかる

  ⇔inexpensive、もしくは、cheap


ここらへんは良く使われる言葉です。もうひとつ、良く使う言葉を。


expenditure 【名】支出、消費、経費、(国、自治体などの)歳出(⇔revenue)

特に(国、自治体などの)歳出(⇔revenue)の意味でよく使われます。




さて、今日の言葉はいかがでしたでしょうか?


サスペンス映画で終わったと思ったら、まだ続きがあって、どんでん返し

みたいな展開がありますよね。

今日は、それをねらったわけではないですが、

これで本当に今日のボキャブラリ編を終わります。


また明日、よろしくお願いいたします!

----------

■英語が話せるようになるためには大きなお金は必要ありません。


私は英会話スクールに200万、英会話教材に100万かけてもまったく
話せるようになりませんでした。


英会話にはお金は必要ありません。


私はほとんどお金をかけずに話せるようになりました。
英会話に暗記は必要ありません。


アメリカ人は誰でも英語をしゃべれます。英会話に年齢は関係ありません。
70歳を越える方でも英語を話せるようになります。


それでは、なぜ300万ものお金を使っても英語を話せるように
ならなかった私が、たった半年足らずで英語を話せるように
なったのでしょうか?


あなたはその秘密を知りたくないですか?


それを知りたい方はここからクリックしてみてください。

→→つづきはこちらをクリック!

トー来るズロゴ青中


楽しいブログ「トークるズで英会話と英語学習」

(C)アキュワーズ株式会社
by tgeveryday | 2006-08-05 19:25 | 語源で増やすボキャブラリ!
<< ボキャブラリを増やそう!:「d... ボキャブラリを増やそう!:「f... >>